こんにちは!u-micoです。
今回はSEO対策(※)にも関係があるサイトスピードについて解説します。
※SEOとはSearch Engin Optimization(検索エンジン最適化)の頭文字。検索結果の上位表示を目指した対策を指します。
サイトスピードとは、ページ読み込み速度のことです。
表示されるまでに時間がかかるページはすぐに閉じられてしまい、せっかく作ったサイトを見てもらえない結果になってしまいます。
検索サイト大手のGoogleでも2017年に下記のような指摘をしており
最近の分析結果によると、モバイルのランディング ページが完全に読み込まれるまでの平均時間は 22 秒です。しかし、読み込みに 3 秒以上かかるページからは 53% のモバイルサイト訪問者が離れています。これは大きな問題です。
Google Developers:モバイルページのスピードに関する新たな業界指標 [2017年3月21日]
https://developers-jp.googleblog.com/2017/03/new-industry-benchmarks-for-mobile-page-speed.html
2018年7月より、それまでパソコン検索のみを対象としていたページ読み込み速度を、モバイル検索のランキング要素としても使用することにしました。
参照
Google 検索セントラル ブログ:ページの読み込み速度をモバイル検索のランキング要素に使用します [2018年1月17日]
https://developers.google.com/search/blog/2018/01/using-page-speed-in-mobile-search?hl=ja
ページ読み込み速度の計測は、PageSpeed Insightsというサイトがおすすめです。
URLを入力するだけでそのページのパフォーマンスに関するレポートと改善策を表示してくれます。手軽ですし無料のツールなので、私たちも制作時の速度チェックで使います。
検索の順位が上がらない、サイトからの申し込みが増えない、などの原因はサイトスピードにも関係があるかもしれません。こちらのツールを使ってみて、スコアが低い場合は改善することをおすすめします。ぜひご相談くださいませ。